COSMO

爽やか悠々 北国の季節の移ろいと暮らし

恐竜大好きな女の子を誘い、科学館で開催している恐竜ワールドに行って来ました。
女の子は私の妹の孫です。
3人分の予約を取って楽しみに待つこと2週間。
親たちも来ることになったものの恐竜はパスということで別行動。
ワークショップも体験し、常設展も行きたいと言うのでたっぷり時間かけて満喫しました。
私はちっとも恐竜に興味は持てないのですが、子供達にはすごい人気で大喜びする姿が見られました。
札幌から来ているのでコロナを気にして、外食は避け、1泊4食の支度、お風呂はくじ引きでおばちゃんと入ることになったと言い(お風呂で遊ぶのが目的)、パソコンでゲームを教えたらはまり、翌日は、アスレチックで散々遊んでパワー全開のまま帰りました。
夏休みの思い出になってくれればいいと思います。
後片付けをしながら寂しくなったり、孫は来て良し帰って良しの心境です。


2
恐竜リュックを見せたくて後向き、頭に載せているのも恐竜ぬいぐるみ
中は撮影OK


3
朝顔の蔓が天に向かって伸びモミジの木に絡まっています
コスモスの種は去年の朝顔の場所に植えました
松葉ボタンも満開
今咲くバラは2番花








花のまち「恵庭」を舞台に開かれているガーデンフェスタに行って来ました。
えこりん村では羊や豚やアルパカがはるか遠くまで見渡せる広い広い草地に放牧され、バスでぐるっと一巡りしたあと、世界一のトマトの森を見学し、レストランに入り、ローストポークの昼食。
グリルのような網目の焼き跡が付いていましたが柔らかいお肉でした。
恵庭のまち全体が会場となっているそうですが、はなふるという花の拠点では淡いさわやかな色の花々が風に揺れ、美瑛、富良野方面のお花畑とはまた違った色彩でした。
佳子様が2日前においでになられ、植えられた桜の木も見ることが出来ました。
数年後には大きく育ち桜の木陰ができることでしょう。
コンテナガーデンのコンテストと40余りの庭園コンテストの作品も見事でした。見とれて写真一枚も撮るのを忘れてしまいました。心から残念に思います。
花の苗や庭の小物などが売られていましたが、植える場所がないからと自分を戒めました。
恵庭は帽子が飛ぶほどの涼しい風が吹き、平地なので歩くにはとても楽で、花に満足して帰路に着きました。


page6
ウェルカムセンター


1
たった一粒の種から育った世界一のトマトの木  糖度は10度だそうです
これだけ実をつけたら甘みは薄いかも、鑑賞用でしょうか


4
ブリキの羊、合成樹脂のワニなどオブジェも楽しい


DSC_0663
ラベンダーの中にスプレーひまわり 斬新


DSC_0658

DSC_0657

DSC_0656

今朝早くに目が覚め、時計を見るとまだ3時40分。日の出前。
眠れなくてもんもんとしているうちに、だんだん室内にも陽がさして明るくなり、お天気がよさそうだとエイッとベッドから抜け出したのが4時40分。
コーヒーとヨーグルトの朝食。朝刊は日曜パズル欄だけ帰ってからのお楽しみに残し、5時45分出発。
サンデーランナー、ウォーカー、ワンちゃんの散歩など老若男女数十人の人々とすれ違いました。こんなに人は歩くものなのかと驚きました。マスクをしている人は半分くらい。
いつもは夕日を背にするか夕日に向かって歩くことが多い河川敷も朝日に向かって歩いたら気分も野草や北彩都ガーデンの花も違って見えました。
汗びっしょりになって帰宅したのは6時半。早朝散歩体験。

DSC_0562
高架線の上の雲間から朝日
うろこ雲いわし雲のように見えました
まだ秋には早いのに

DSC_0598
旭川駅舎の上

page3
野の花も朝日を浴びて


page4
北彩都ガーデンの夏の花たちも元気
1週間前には咲いていなかったルドベキア、アスチルベ

page1
左 近所の夏椿
右 ランチに行ったお店の前の斑入りの葉の山法師


DSC_0609
高級住宅街に咲く山法師
友人のお宅で

DSC_0606

DSC_0604
ピンクの山法師
14年ほど前に分譲された場所で住宅を建てる際に
夏椿や山法師から選んで植えられたそうです。
玄関前のシンボルツリーとして木も花もとても大きく成長していました


さすが夏至、連日30度越えに。
一昨日の午後、暑いさ中、運動不足解消のため、神楽岡公園へ。
始めに図書館に行って、散歩の帰りは杜のスパ神楽で汗を流すという神楽方面でまとめたコース。

真夏の神楽岡公園は緑が深く、空が狭くて歩道はずっと木陰になっています。
名前がわからない花や実、声はすれども姿は見えぬ鳥たち。
知らずに行ったのですが、緑のセンターまつりをやっていました。
鉢花を一つ買いました。
テントの回りは人出はないように見えましたが、マラソンやウォーキングの人々は多かったです。
マスクさえなかったら最高の散歩でした。


DSC_0525

DSC_0521

DSC_0532

DSC_0529

DSC_0528

DSC_0522


今朝、朝顔が咲きました
朝顔は強い花です
蒔いた種は全部芽を出すのではないかと思うくらい
今年もたくさん芽が出ました
まだ、ツルが巻き付き出したばかりなのに、地面近くに5つ花が開きました
雨に打たれた花びらが崩れてかわいそうです。

雨上がりの庭の花

page1




日長きこと至る(きわまる)のが夏至。
夏至は現行暦では6月21日か22日に始まり小暑(7月7日か8日)の前日までを言う、とネットで知り驚きました。日が一番長い今日だけかと思っていましたから。
今日の旭川の日の出は3時48分、日の入りは19時16分
太陽が出ている時間は15時間と28分間ということになります。
冬至の南瓜や春分、秋分の日のお萩、牡丹餅のような行事食もイベントもないけれど、私的には夏に至るというイメージで若いころはエネルギッシュな日という特別感がありました。

午前中は快晴、午後は雲の量が多かったですが、きれいな夕焼けが見たいです。
CoCoDeへの行き帰りに暑い一日を撮りました。

DSC_0511

DSC_0494
            一面にタンポポがほどよく混ざり

DSC_0507
        ウスレユク記憶ノタメノ石積  渡辺行夫
           旭川彫刻フェスタ2012

DSC_0498
雪を被ったように真っ白に

DSC_0499
実のなる前の花から雄蕊が見えます

page1

一条通りの電柱の工事 交通量の多い所で高所作業は大変 元の電柱と入れ替える工事もずっと続くと思われます。どうか安全第一で 
左は行きに 右は帰りに 赤信号の時
電柱の上が黄色いのはカラス除けかな

このページのトップヘ